営業課は、量販店様へたまごの販売を行う部署であり、私は営業課長として業務に携わっています。
具体的には、取引先様に応じた最適な商品提案、販売戦略の立案を行っています。チームメンバーとともに策定したプランをもってお取引先様へ営業活動を行っています。
また、最近ではお取引先様に対する催事をはじめとしたイベント、売場の提案をするなど、営業活動の幅を広げて取り組みも行っています。
今日のスケジュールを確認し、メールをチェックします。
各部署で集まり、販売や生産動向等を情報共有します。
課内で当週の行動と課題を確認・共有します。
上司、チームのメンバーと一緒にランチをしながらコミュニケーションをとります。
取引先の成功につながる提案を心掛けています。
新しい企画を採用してもらうためしっかり準備します。
明日のスケジュールを確認し、本日の業務は終了となります。
提案した商品が採用されたり、売上が具体的な数字として成果に現れた瞬間は、営業としてとても嬉しく思います。しかし、お取引先様、その先の消費者の方々からの「ありがとう」の言葉に勝るものはありません。
たまごは環境要因で価格や需要と供給が左右されやすい食品です。お客様のニーズに応えられるような提案が出来たとき、また、供給が難しい時期(鳥インフルエンザ等により卵の絶対量が少ない時)にご希望の納品が出来たときにお客様からかけていただく感謝の言葉が、自身のやりがい・モチベーションにつながっています。
たまごは価格競争になりやすく、差別化がとても難しい食品です。当社はJA全農グループの企業として生産基盤の維持拡大という命題を保持しておりますので、価格ではなく「付加価値」を提案することを心がけています。これは競合との価格差を、当社にしか出来ない価値で埋めるというものです。
「相手を成功に導くこと」それが、自社の成功だと思っています。
当社は社名のとおり、たまごをメインに扱う会社です。しかしながら、時代とともにライフスタイルも変化し、お取引先様のニーズも日々変化しています。これからはたまごだけではなく、食の総合提案を目指していきたいです。
また、商品を販売するだけではなく、お取引先様の実務低減、店舗様のオペレーションの改善などにも取り組んでいきたいです。