販売先様(スーパーやドラッグストアなどの量販店、鶏卵問屋)からWEB、FAX、電話でたまごを受注し、各生産者様に発注をかける受発注業務と、それに伴う配送の手配が主な仕事です。また、在庫商品の管理や物流拠点となるセンターへの指示、及び配送中などのトラブルにも必要に応じて対応しています。
メール確認後、昨夜起きたトラブルの対応や、朝の受発注作業をします。
新規の量販店と取引が始まるため、受発注や配送における注意点について鶏卵課・営業課と打合せを行います。
部署内外のメンバーで仲良くお弁当を食べています。
配送センター・生産者様・販売先様からの電話対応を行います。デスクワークが基本です。
今日やったこと、明日やることをある程度整理して、帰路につきます。
受発注や物流管理は営業利益を直接的には生み出しませんが、毎日正確に滞りなく行うことで売上につながり、ミスがあれば売上の損失につながる当社の基礎を担う部署です。
この責任がオペレーション課のやりがいでもあります。
また、実際にスーパーで自分が発注した商品に出会うと、「日々の業務が社会の食卓を支えている」という実感が湧きます。
相手目線に立った迅速かつ丁寧な情報共有を、とても大事にしています。オペレーション課は365日稼働しているため、各量販店の最新情報を1番にキャッチする部署です。他部署との密接な情報共有によって、円滑に仕事ができるように心がけています。
幅広い知識を深め、理路整然と説明できる力を身に付け、オペレーション課内外で最初に頼られる人になりたいです。
また、鶏卵業界で働く身として、たまごの魅力を国内外の老若男女の消費者に広く届けていきたいと思います。