主な業務は営業支援です。たまごの魅力を伝える場として、料理教室の企画・運営や展示会の担当をしています。
料理教室では普段関わることのできない消費者の方や子どもたちに向けた食育活動を実施しています。
また、展示会では営業提案の一環として、たまごの売り場づくりや当社機能が伝わるようなブースづくりを行っています。
その日のスケジュールを確認し、メールをチェックします。
営業活動に必要な資料の作成のほか、イベントに向けた書類を準備します。
リフレッシュのため、一度仕事からは離れてしっかり休みます。
料理教室やイベントで使用するレシピを試作します。試作品は写真撮影をし、POP等の販促資材を製作することもあります。
営業支援の一環として、依頼内容の整理やイベントに向けた打合せを行います。
明日のスケジュールを確認し、退社します。
料理教室での参加者との対話や、イベントでの交流を通じて、たまごに関する様々な発見や気づきが生まれることが最大の魅力です。また、企画から運営まで携われるため、自分のアイデアを形にできる点も魅力の一つです。料理教室や展示会などは準備期間も長く、各方面との調整が大変ですが、チーム一丸となりイベントを成功に導けた時は達成感・やりがいを感じることができます。
営業支援において、社内外の関係者との綿密なコミュニケーションは必要不可欠です。そのため、相手の要望を的確に把握し、適切な対応ができるよう、常に丁寧な意思疎通を心がけています。様々な立場の方々と協力しながら業務を進めていく中で、良好な関係性を築くことが成果にもつながると考えています。
より多くの方にたまごの魅力を知っていただけるよう、新しい切り口での料理教室やイベントを企画していきたいと考えています。また、SNSを活用した情報発信にも力を入れ、幅広い層へのアプローチを目指し、たまごの消費拡大に貢献できるよう、日々アイデアを形にしていきたいです。