鳥インフルエンザ章の改正案は採択 国際獣疫事務局(OIE)は5月24日から28日まで、オンラインで第88回総会を開いた。新型コロナウイルスの影響で昨年は開催されなかったことから、100以上の決議案や基準案を審議。本紙関係…
(一社)日本種鶏孵卵協会は5月31日、令和3年4月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー20場、ブロイラー56場、卵肉兼業7場の合計83場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も…
(一社)日本種鶏孵卵協会は11月30日、令和2年10月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー27場、ブロイラー62場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月に比べ…
(一社)日本種鶏孵卵協会は10月30日、令和2年9月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー27場、ブロイラー62場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月に比べ1…
商品画像 ㈱小松種鶏場小松伸好社長&小松取締役 JA全農たまごで販売、小松種鶏場と長野県農協直販が協力 ㈱小松種鶏場(小松伸好社長―本社・長野県松本市)と、長野県農協直販㈱(内田信一社長―本社・長野市)は、鶏卵…
令和3年度の鶏卵生産者経営安定対策事業≪事業の内容≫ 令和3年度の鶏卵生産者経営安定対策事業≪事業イメージ≫ 需給安定の協力体制整備も 農林水産省は、9月30日に令和3年度予算の概算要求をまとめ、財務省に提出した。このう…
(一社)日本種鶏孵卵協会は9月30日、令和2年8月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー27場、ブロイラー63場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月に比べ4….
(一社)日本種鶏孵卵協会は8月31日、令和2年7月分の鶏ひなふ化羽数調査結果(レイヤー27場、ブロイラー63場が回答)を公表した。 調査協力孵化場から報告された採卵用めすの出荷羽数(え付け羽数も同じ)は前年同月に比べ0….
LINE㈱(本社・東京)が運営するLINEリサーチは7月27日、「目玉焼き、何かけて食べる?」のアンケート結果を発表した。 「いろいろな料理にアレンジできるのが魅力の卵。卵料理といえば、目玉焼きを思い浮かべる人も多いので…
今年上半期のひなえ付け羽数(全国推定)は、採卵用めすが前年同期比5.8%増の5702万4000羽、ブロイラー用ひなが1.7%増の3億7214万7000羽となった。国内で生産された種鶏のえ付け羽数は、採卵用種鶏が2.5%増…