個人のお客さま
法人のお客さま
採用情報
企業情報
お問い合わせ
検索を開く
検索
個人のお客さまトップ
たまごAtoZ
商品紹介
生産者コード検索
法人のお客さまトップ
相場情報
業界ニュース
資料室
採用情報
会社を知る
社員を知る
働く環境・キャリアを知る
募集要項
FAQ
ENTRY
企業情報トップ
会社概要
社長メッセージ
経営理念
CSR活動
事業所案内
コンプライアンス
JA全農たまごができること
ホーム
たまごAtoZ
スイーツ
濃厚ガトーショコラ
たまごAtoZ
キーワード検索
検索
検索を閉じる
新着
たまごの
レシピ
たまごの
ギモン
たまごの
チカラ
たまごの
ビジネス
お知らせ
検索を開く
濃厚ガトーショコラ
レシピを印刷
たまごのレシピ
スイーツ
イベント
ポイント
小さめサイズの簡単ガトーショコラです♪
バレンタインにぜひ♡
*卵黄とチョコが分離しないコツ載せています。
材料(4号サイズ・12cm)
ガトーショコラ
たまご
3個
板チョコ(ビター)
3枚
デコレーション
生クリーム
50㏄
グラニュー糖
5g
いちご
8粒
材料(4号サイズ・12cm)
1
【下準備】
たまごを常温に戻し、卵黄・卵白に分ける。
板チョコを細かく刻む。
オーブンを170度に予熱。
2
刻んだ板チョコを湯煎にかける。
※お湯の温度は40~50℃(お風呂より少し熱め)
3
板チョコを溶かしている間に、卵白を泡立てメレンゲを作る。角が立つくらいまでしっかり泡立てる。
※卵白だけで泡立てるのでぼそぼそになりやすいので注意!
4
板チョコが溶けたら、湯煎から外す。
卵黄のボールも湯煎にかけ、混ぜながら人肌くらいの温度まで温める。
※卵黄の温度をチョコレートに近付ける。
5
卵黄が温まったら卵黄のボールにチョコレート1/3を注ぎ、ヘラで混ぜる。
★分離しないコツ
上記ボールにメレンゲ1/3を加え、混ぜる。
(このメレンゲは泡が消えてしまって大丈夫です)
6
手順5に残りのチョコレートを加え混ぜる。
さらに残りのメレンゲを加え、さっくり混ぜる。
7
混ざったら型に流し込み、型を2、3回台に落とし空気を抜く。予熱した170度のオーブンで25~30分焼く。
8
竹串をさしてべっとりとした生地が付かなければ焼き上がり
9
粗熱がとれたら型から外し、完成です!
※ひび割れ・しぼみがガトーショコラの特徴です!失敗ではないのでご安心下さい。
10
デコレーションはお好みで
※生クリームにグラニュー糖を入れて泡立て、丸い口金で縁から中心に向かって絞り、いちごを飾りました
スイーツ
イベント
キーワード検索
検索
検索を閉じる
新着
たまごの
レシピ
たまごの
ギモン
たまごの
チカラ
たまごの
ビジネス
お知らせ
検索を開く
おすすめ記事
たまごのギモン
たまごでどんな栄養が採れるの?
たまごのビジネス
たまごの記念日
たまごのチカラ
1日2個以上食べてOK
タグ一覧
相場
ご飯
たまご
スイーツ
簡単
イベント
イースター
おかず
ロカボ
質問
スープ
料理
レシピ
たまご焼き
朝食
アミノ酸
栄養
疲労回復
免疫力