個人のお客さま
法人のお客さま
採用情報
企業情報
お問い合わせ
検索を開く
検索
個人のお客さまトップ
たまごAtoZ
商品紹介
生産者コード検索
法人のお客さまトップ
相場情報
業界ニュース
資料室
採用情報
会社を知る
社員を知る
働く環境・キャリアを知る
募集要項
FAQ
ENTRY
企業情報トップ
会社概要
社長メッセージ
経営理念
CSR活動
事業所案内
コンプライアンス
JA全農たまごができること
ホーム
たまごAtoZ
たまご
エッグボート
たまごAtoZ
キーワード検索
検索
検索を閉じる
新着
たまごの
レシピ
たまごの
ギモン
たまごの
チカラ
たまごの
ビジネス
お知らせ
検索を開く
エッグボート
レシピを印刷
たまごのレシピ
たまご
簡単
ポイント
パンをくり抜いて卵や好きな材料を入れて焼くだけ!
ホワイトソースはレンジで作ります♪
材料(1人分)
お好みのパン(中をくりぬく)
レンジで作るホワイトソース
小麦粉
大さじ1.5
バター
12g
牛乳
200㏄
塩
2g
コショウ
少々
コンソメ
1~2g
お好みの具材
たまご
1個
ブロッコリー
2~3房
にんじん
輪切り2~3枚
ゆでエビ
3尾
とろけるチーズ
お好みの量
仕上げ
コショウ
少々
パセリ
少々
材料(1人分)
1
【ホワイトソースを作る】
小麦粉とバターを耐熱容器に入れ、ラップなしでレンジ600W30秒加熱し、やわらかくなったバターと小麦粉をむらなく混ぜる。混ざったら、少しずつ牛乳を加えのばしていく。
ラップなしでレンジ600W1分半加熱し、すぐに取り出してホイッパーで混ぜる。混ざったら再度1分半加熱し、塩・コショウ・コンソメを加え混ぜる。
※とろみが弱い場合、30秒ずつ追加で加熱してください。冷めると多少とろみが強くなります。
2
中身をくりぬいたパンを用意します。オーブンを200℃に余熱開始。
※底は残しておきましょう!
3
お好みの野菜や具材に火を通しておきます。火の通りのよいものは生のままで大丈夫です。
4
ホワイトソースとお好みの具材をいれ、最後にたまごを入れる。
※黄身だけもおいしいです。
5
チーズをトップにちらし、オーブンで200℃10~15分焼成。
白身に火が通り、チーズが程よく焼けたら焼き上がり。
パセリをちらし、おこのみでコショウをふり完成!
たまご
簡単
キーワード検索
検索
検索を閉じる
新着
たまごの
レシピ
たまごの
ギモン
たまごの
チカラ
たまごの
ビジネス
お知らせ
検索を開く
おすすめ記事
たまごのギモン
たまごでどんな栄養が採れるの?
たまごのビジネス
たまごの記念日
たまごのチカラ
1日2個以上食べてOK
タグ一覧
相場
ご飯
たまご
スイーツ
簡単
イベント
イースター
おかず
ロカボ
質問
スープ
料理
レシピ
たまご焼き
朝食
アミノ酸
栄養
疲労回復
免疫力